スピリチュアル

都市伝説系ユーチューバーが書いた本10選【おすすめ書籍まとめ】

本記事では、今話題の都市伝説ユーチューバーたちが手掛けた書籍を厳選して10冊を紹介。動画の魅力を紙面で再発見できる内容が盛りだくさんです。都市伝説の“その先”とまだ見ぬ未来を知りたいと言うあなたに、ぜひ読んでほしいラインナップです。
ヴィジュアル系

Angelo再始動に向けて初めに聴くべき1枚:アルバム『evolve』徹底解説

「あの場所に帰ってくる」――。ヴィジュアル系ロックバンドAngeloが再び動き出す、待ちに待った再始動がアナウンスされました。2006年に伝説的バンドPIERROTの元メンバーを中心に結成され、唯一無二の世界観で多くのファンを魅了してきたA...
ヴィジュアル系

La’cryma Christiの名盤『Lhasa』:再始動を機に聴くべき理由とその魅力

2025年5月、ヴィジュアル系シーンに衝撃が走りました!─La’cryma Christiが12年ぶりに再結成するというニュースは、多くのファンにとって歓喜と驚きが入り混じる出来事となりました。なぜなら、1990年代後半から2000年代初頭にかけて、幻想的なメロディとテクニカルな演奏に加え、プログレッシブロックとも言える複雑な構成をもった楽曲のクオリティが、独自の地位を築きました。
教養

宮城谷昌光著、『三国志入門』を読んで教養を身につける~「演義」と「正史」から主要人物を学ぶ~

宮城谷昌光先生が書かれた「三国志入門」を元に、三国志の主要人物を紹介します。『三国志演義』と正史『三国志』の違いに視点を当てながら、彼らの思想と行動指針について深堀する、「現代的な教養小説」としての読み方を紹介していきます。
働きかた

『尾石晴著、「40歳の壁」を越える人生戦略』を読んで考える~一生モノのキャリアを構成する3つのポイント~

この記事を読んでいると思われる方は、40歳前後のいわゆる責任世代といわれる方でしょうか「家庭もあり、仕事はまずまず、将来の不安は歩けれど大きな変化を起こすわけにはいかない」と考えながら日常を過ごしているかたも多いと思います。一方で、「残りの人生も今の積み重ねでいいのだろうか?」と、自分のこれまでの頑張りに対して誇りを持ちながら、将来に対するモヤモヤを感じている方も少なからずいらっしゃると思います。
スピリチュアル

『ゲッターズ飯田著、裏運気の超え方』を読んで考える運気の上げかた~【運の哲学Vol:2】

この記事を読んでいるあなたは、自分は「運が良い」と、思いますか?雑誌や占いの本で自分の運気を調べた時に「運気が下がっている」と書かれていると、たいていの人は落ち込むと思います。 直接、占い師の方に占ってもらった経験の中には「今は、運気が悪い...
教養

「ミッドライフ・クライシス」教養論~50歳から何を学ぶか?~

皆さんは、「ミッドライフ・クライシス(中年危機)」という言葉を聞いたことがありますか?ミッドライフ・クライシスとは、一言でいうと「中年期に訪れる心理的な危機」のことを言います。 一般的に、50歳を目前として、ミッドライフ・クライシスに陥る人...
L'Arc-en-Ciel

L’Arc〜en〜Cielを聴くならコレ!「初めに聴くべき1枚」を紹介【音楽ブログ】

L'Arc〜en〜Cielを聴いてみたいけれど、どのアルバム作品から聴いたら良いのか悩むあなたに向けて「初めに聴くべき1枚」を紹介します。今回は、4作目スタジオアルバム作品『True』(トゥルー) を紹介します(1996年発売)。さらに多角的に『True』を知るために、90年代後半の音楽シーンの状勢に加えて同時代のビジュアル系バンド界隈の動きも併せて解説します。また、『True』という作品が、L'Arc〜en〜Cielにとってどのような意味を持つ作品だったのか?など様々な視点から追いかけていきます。
教養

「手っ取り早く教養を身につける」レジー著、『ファスト教養』を読んで考える教養論

仕事上のコミュニケーションや友人・知人との会話で「君って教養がないね」と、言われるんじゃないかと不安を感じたことはありませんか? ここ数年、ビジネスパーソンには教養が必要と言われていますが、戦後間もない頃から、サラリーマンがエリートだった時...
GLAY

【徹底レビュー】GLAYベストアルバム『DRIVE 1993~2009 2010~2026』全収録曲を解説!

GLAYが2026年4月23日にデビュー30周年記念ベストアルバム、『DRIVE 1993~2009 -GLAY complete BEST』『DRIVE 2010~2026 -GLAY complete BEST』の2タイトルが発売されました。今回、発売された、『DRIVE 1993~2026 -GLAY complete BEST』 は、GLAYの集大成ともいえるコンプリート・ベストアルバムです。1993年のメジャーデビュー以降、30年以上にわたってヒットを飛ばし続けてきたGLAY。その歩みを2つのディスクにまとめ、初期の名曲から最新楽曲までを一気に振り返ることができるこの一枚は、ファンならずとも聴く価値があります。